shizuto on languages

言語好きの組込みプログラマが言語から言語じゃないものまで語ります。On y va!

Ruby

Survive! 関西Ruby会議05に行ってきました

これまでの関西Ruby会議はKOFというイベントの中で開催されていましたが、今回は初の単独開催です。おめでとう、単独開催!kansairubykaigi05 http://regional.rubykaigi.org/kansai05何か発表すべきか、でも僕はRubyistとしてsurviveしているわけでもないし…

第58回 Ruby/Rails勉強会@関西

久々にRuby/Rails勉強会@関西に行ってきました。やっとタイミングが合って行けるわーと喜んでいたらひがきさんから「何か発表していただけませんか」とメンションが飛んできたので思わず「こんなんでよければ」と返してしまってなんとかそそくさと仕上げた…

プログラミング言語と自然言語

プログラミング言語というのは自然言語の、特に英語の影響を色濃く受けているもの。Ruby(特にRails以降)はなおさら文法、メソッドができるだけ英語そのままになるように構成されるようになってきた。後置ifとか、untilとかunlessとか x /= 2 if x.even? y /=…

第55回 Ruby/Rails勉強会@関西

第55回 Ruby/Rails勉強会@関西に参加してきました。今回は尼崎だったのでずいぶん近く。近くだと楽で良いです。最近は遠かったから……というわけではなく仕事と重なったりして久しく参加できていなかったので久々に行けてよかったです。今回面白かったのはFi…

第52回 Ruby/Rails勉強会@関西に行ってきました

第52回 Ruby/Rails勉強会@関西に行ってきました。 今回は関西Ruby会議04のおかげもあって初めて来られた方が多かったです。こうやっていろんな新しい人が入ってきて盛り上げてくれると、すごくわくわくしますね。 Herokuにデプロイ déployer ってなんて発音…

関西闇Ruby会議で発表してきた

関西闇Ruby会議で、アラビア語について話してきました。Haskellとか、Dartとかの人が居たので、ついつい言語について話したくなったので、思い切って。 思い切ってみたものの、こんなとこでこんな発表してよいものかと発表する前とかはかなーり緊張してまし…

関西Ruby会議04 & 関西闇Ruby会議

関西Ruby会議04と関西闇Ruby会議に参加してきました。 今回は関西Ruby会議04の実行委員(主にRuby会議日記とロガー)をやったのと、闇のほうではアラビア語の話もしてきました。なんだかんだで3日とも会議後の飲み(大阪観光/懇親会/残業)にも加わって、会議…

関西闇Ruby会議

السلام عليكم!関西にも闇がやってくる。関西闇Ruby会議が、関西Ruby会議04の終わった翌日である11月13日に開催されるようです。Rubyだったり、RubyっぽいけどRubyじゃなかったり、Rubyっぽくもなかったり、気圧されますね。闇に飲まれないように、今回は僕も…

関西Ruby会議04バッジ

السلام عليكم! مرحباً إلى كانساي روبي كايغي 04!さて、関西Ruby会議04の公式サイトにバッジが大量入荷されましたよ。こんな風にブログに貼り付けるなどして楽しみましょう。 We have deployed many badges at the website of Kansai Ruby Kaigi 04. Let's p…

関西Ruby会議04 公式ページ リニューアル

関西Ruby会議04の公式ページがリニューアルされました。見た目重要!さ、がんばるぞ。

関西Ruby会議04 プログラム発表

RubyKaigi日記にプログラム発表のエントリ書いたので、なんとなく英訳してみます。I'm Shizuto, KansaiRubyKaigi04 executive committee.We published the program of KansaiRubyKaigi04, held from November 11th (Fri.) to 12th (Sat.). KansaiRubyKaigi04…

Ruby/Rails勉強会@関西 #51

ブログを書くまでが勉強会です。そういえばブログを書いてなかったのでまだ僕のrubykansai51が終わってなかった。なので書きます。ごめんなさい。会場の神大(神戸大学)のキャンパスは六甲のそれなりに登ったところ。これは駅からバスで行かないとしんどいな…

RubyKaigi2011の動画

RubyKaigi2011の動画がvimeoに上げられているようです。次のような方はぜひ見ましょう。 RubyKaigi2011に行きたかったけど諸般の都合で来れなかった人 来たけど、見たいセッションが同時間帯にかぶってしまった人 見たけど、また見たい人 RubyKaigi2011とい…

RubyKaigi2011

世界各地(ドイツとかアイスランドとかハンガリーとか)から人が集まるRubyKaigi。 世界各地(練馬とかオンラインとか)から人が集まるRubyKaigi。 世界各地(北海道とか栃木とか島根とか)から人が集まるRubyKaigi。 そう、それがRubyKaigi。 え、中身? 最初から…

休日変更、しかしそうなるとRubyKaigiは…

自動車業界は夏場のピーク電力使用量の削減を目指して、普段は土日の休日を木金にシフトする動きです。というわけで、その関連で働いている僕も、7〜9月は木金休みになりました。僕はiPhoneのロケールをアラビア語にしていて右端が金曜日になっているので、…

Ruby/Rails勉強会@関西 #49

行ってきました。日本Rubyの会 公式Wiki - KansaiWorkshop49一番の収穫はTDD/BDDについていろいろしゃべれたこと。RSpecを使って思っていたことをしゃべったら「ああ、そういうのもわかる」という反応があって、間違ってなかったと再認識したり、がっつりRub…

ocra

Ruby1.9だとExerb使えなくて、書いたスクリプトを会社内で配布できなくて困ったな−、と思って調べていたら、ocraなるものがあるらしい。 gem install ocraとやって、 ocra script.rbとやって、完了。おお、簡単。YAMLライブラリ使っててもちゃんと入れてくれ…

メタプログラミングRuby読書会@尼崎 2回目

メタプログラミングRuby読書会でした。読書会としては2章分進んだんですが、僕の進行ぐらいは1章分でした。またKindleで読み進めようかな。だんだん「メタプログラミングって意外とたいそうなものじゃなさそうだ」という感覚になってきました。挙動を選ぶま…

好きなメソッドは zero? nonzero?

!مرحبا 今年はじめた言語はアラビア語です、しずとです。さて、Ruby界隈では好きなメソッドを聞くのがお決まりのようです。前回のRuby勉強会@関西のフリートークセッションでも自己紹介のポイントに「好きなメソッド」が挙げられていました。配列操作の map…

メタプログラミングRuby読書会@尼崎

昨年はリファクタリング;Rubyエディション読書会をやった尼崎Rubyですが、今年はメタプログラミングRubyです。せっかくなので、今年はPragmatic Bookshelfで手に入れた原書PDFで参加してみました。脱落したら、2回目からは日本語訳買って参加! と思ってや…

Ruby/Rails勉強会@関西#48 に参加してきた

rubykansai48 (日本Rubyの会 公式Wiki - KansaiWorkshop48) に参加してきました。今回のプログラムはこんな感じ。 クラスのインスタンス変数について フリートークセッション with Ruby Advent Calendar Railsのテスティングフレームワーク、Cucumberを使っ…

Rubyな人々の忘年会 at 6年4組 梅田分校

飲んできました。Rubyなことをしゃべりまくるひともいればしゃべらない人もいる、いたって普通の忘年会です。今年もお疲れ様でした。 6年4組なので、テストもあります。 参加者が持ってるスマートフォン的な端末を集めてみたらこうなりました。さすが。

Ruby/Rails勉強会@関西 #47

家に帰ってBlogを書くまでが勉強会です。 日本Rubyの会 公式Wiki - 第47回 Ruby/Rails勉強会@関西が、時間がないので箇条書きでまとめます。 HTML5ではシンタックスがようやくまともに整理された。 HTML書くときはhamlで。 unite.vimがいいらしい。いいかも…

「簡単なものこそBDDで!」 〜 LTSpiral #2 で発表してきました。

先週、関西IT系若手勉強会 LTSpiral ( LTSpiral | Google グループ ) 第二回に参加してきました。1回目は社会人3年目まで(学生含む)が対象でしたが、今回は社会人6年目までに拡大され、パワーアップ!(?) IT系といっても業界はWebからインフラ、組込み(…

RSpecについて

るびまの記事(Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編))を見てから、ちょろちょろと仕事の計測結果をまとめたりするスクリプトを書くのがずいぶんはかどるようになった。というか、久しくまともにRubyを…